5/11(火)までの特別なご案内です…

2018年から保険適用になった「口腔機能発達不全症」ですが…たった5分のシンプルな評価と指導で保険点数が得られる事実を、先生はご存じですか?(しかも、コスト0円で)

う蝕が減った今

新たな問題が急激に増え続けていることをご存じでしょうか? この問題の深刻化は国を動かし、2018年に保険適用となりました。しかし、専門的に対応できる歯科医院は、まだ多くありません。

今から、今後の歯科医院経営だけではなく、歯科医師の使命、そして国民の健康に関わる重要な話をお伝えいたします。

2018年に口腔機能発達不全症
保険適用となりましたが…

先生は、どのような取り組みをされていますか? 「まだ、本格的に動いていない」「正直、何をどうすれば良いか、不明な点が多い」と思われたかもしれませんが、実際、多くのクリニックが手探りの状態です。

先生もお気づきのとおり、咀嚼や嚥下機能、構音、口呼吸など、現代の子どもたちは、私たちが経験したことのない状況にいます。つまり、口腔機能の低下ですが、それらの症状が増え続けていることは、先生もご存じでしょう。

しかもその数は小児の約70%

口腔機能発達不全症は小児の約70%が対象と言われています。さらに、健常児にも多いことが、近年の研究で明らかになっています。苦しんでいるのは子どもたちだけではありません。

何をどうすれば良いかわからず悩む保護者も増え続けています。このような状況もあり、2018年「口腔機能発達不全症」が保険適用となりました。

人生100年時代を謳歌するには、「オーラルフレイル」の予防が重要。そのためには、現代の子どもに多い口腔機能の低下を改善すべきです。

「小児期に高い口腔機能を獲得する必要性がある」と国が認めたのです。これは歯科医師に課せられた、新たな使命と呼んでも過言ではないでしょう…

しかしどのような対応をすべきか?

「口腔機能発達不全症」について、まだ多くの歯科医師がその詳細をご存じではありません。保険点数の計算についてさえ、不安を持つ先生も多くいらっしゃいます。

たとえば、口腔機能発達不全症は15歳未満が適用となりますが、初診が14歳以下であれば18歳まで可能なこと。

保険料は、歯科疾患管理料(100点)算定日に、口腔機能発達不全症(100点)を加算できること。また、非協力児に関しては「歯科恐怖症」等の診断名で175点が加算されること。

これらは2018年の保険適用で定められたルールですが、すべての歯科医師が正しく理解できている状況ではありません。そして、何よりも多くの先生を悩ませるのが…

検査診断治療管理などの
実務について不明な点が多い

これは仕方のないことかもしれません。「口腔機能発達不全症」は、新しい治療分野です。

そのため、大学で専門的に学んだ先生は多くありません。勤務医時代に経験を積める分野でもありません。だからこそ、多くの歯科医師が手探りの状態ですが、結論から申しあげます。

「口腔機能発達不全症」は、先生が思っているほど対応が難しい問題ではありません。

なぜなら、このような特徴があるから…

口腔機能発達不全症
難しくない7つの理由

つまり、正しい知識、方法を知れば、翌日から先生のクリニックでも導入できるのです。

今回、「口腔機能発達不全症」の導入について教えてくれるのが、幼児や妊産婦、老人の歯科検診を10万人近く行い、多方面に活動している口腔機能改善のスペシャリスト「吉良直子」先生。

「口腔機能発達不全症」に対する医療知識、保険点数の扱い方、検査、診断、改善、管理の実務のすべてを学ぶことができます。

吉良直子先生

吉良直子先生

幼児や妊産婦、老人の歯科検診を10万人近く行い、現在も多方面に活動している口腔機能改善のスペシャリスト。市役所での勤務時代は、1歳6ヵ月児歯科健診や3歳児歯科健診で4万人を超える子どもたちの検診を行う。また、平成12年から普及活動に努める、口腔機能改善のための「ベロタッチ」は、2016年にNHKの「おはよう日本」でも放映される。

【受賞】
2011年 日本公衆衛生学会長表彰
2013年 厚生労働大臣表彰
【経歴】
1981年 福岡県立九州歯科大学 卒業
1983年 熊本市役所入庁、九州大学予防歯科学教室研修医
2007~2018年 衛生専門家として地域活動に従事
2020年 医療法人祥風会 甘木病院 非常勤歯科医師 
     筑後市 立岡歯科医院顧問
【所属した学会】
日本小児歯科学会、日本老年歯科学会、口腔衛生学会、小児保健研究会、日本公衆衛生学会
【メディア出演・掲載】
2010年  熊本小児保健研究会雑誌に掲載 動的歯科健診
2011年 熊日新聞 「熊本生まれベロタッチ」
熊日新聞 「舌の位置改善体操」の案内記事 
「歯っぴーかむカムひごまる協議会主催」
2013年 旧大牟田市かるた博物館(三池カルタ・歴史資料館)にかるたを贈呈
(依頼を受けて)毎年6月に展示
2014年 熊日新聞 「嚥下障害を防ごう」(下)
熊日新聞 「熊本生まれベロタッチ」~幼児の発語、食事促進へ実践~
2015年 熊日新聞「口と食の大切さ伝える」
中央区だより
2016年 NHK「おはよう日本」で放映(5分くらい)
兵庫保険医新聞 「被災者の健康 口から守る」
全国保団連 熊本地震特集
熊日新聞「言葉の点滴 No60-63」ベロタッチ幼児 高齢者 疑似認知症
切り抜き速報 福祉ニュース 高齢福祉編 疑似認知症
2017年 熊本県保険医協会 「乗り越えよう 熊本地震」
2019年 読売新聞「口腔保健シンポジウム」:後日この模様は日本歯科医師会新聞に掲載 
オーラルフレイル予防Yomi・ドクターに掲載
NHKEテレで放映
福岡労働衛生研究所の啓発チラシに掲載 
【講演】
2011~
2013年 
熊本市公私立保育連盟研修で講演(ベロタッチ)
2013年 日本小児歯科学会九州地方会総会シンポジウム講演(福岡県歯科医師会館)
2015年 熊本西部地域介護研修で講演(青磁野hp)
2016年 岩手県社協介護保険研修会で講演
「内容:口から始める介護予防としてのベロタッチ」
2017年 熊本県長洲社協での講演 「内容:高齢者の介護予防にベロタッチ」
熊本県難病の会で講演 健康づくりはお口から 
「内容:健康づくりを口から始めよう~ベロタッチ~」
徳島県保険医協会で講演(善成先生主催) 
「内容:口から始める健康づくり~ベロタッチ~」
熊本県看護協会で講演 「内容:口から始める健康づくり~ベロタッチ~」
熊本県長洲社協で講演(3回シリーズ)
「内容:口から始める介護予防~ベロタッチ~」
熊本県長洲町社協で講演 同上 
「内容:口から始める介護予防 ~ベロタッチ~」
熊本県青色申告会で講演 「内容:健康はお口から~ベロタッチ~」
熊本県長洲町社協で講演 「内容:口から始める介護予防 ~ベロタッチ~」
2018年 熊本県多良木社協で講演 「内容:健康はお口から~ベロタッチ~」
熊本県さわやか大学20期生の研修会で講演 
「内容:健康はお口から~ベロタッチ~」
熊本県医療専門職連盟研修会で講演 
「内容:地域での子供の育成に役立つ口の健康づくり~ベロタッチ~」
福岡市南福岡特別支援学校で講演 
「内容:口から始める健康づくり~ベロタッチ~」
熊本県看護協会で講演 「内容:健康はお口から~ベロタッチ~」
2019年 熊本市難病友の会(ぼちぼちの会)総会で講演
「内容:健康はお口から~ベロタッチ~」
日本歯科医師会主催 口腔保健シンポジウムで講演
「内容:オーラルフレイル予防 ~ベロタッチ~」
NPO法人オムスン介護研修会 特別講演(大分) 
「内容:口から始める認知症予防~ベロタッチ~」
熊本市西区保育士研修会で講演
「内容:口の中から子どもの発達を促す ~ベロタッチ~」
福岡市特別支援学校PTA研修で講演
「内容:口から始める健康づくり~ベロタッチ~」
福岡歯科大学学総会で講演(ベロタッチ)
「内容:舌の刺激によってADLが改善した事例をもとに口から始める
健康づくりについて小児歯科医ができること~ベロタッチ~」

口腔機能発達不全症
対応に必要なすべてが学べる

1日でも早く「口腔機能発達不全症」へ対応したいなら、このDVDは目からウロコの内容です。なぜなら、「口腔機能発達不全症」を取り扱うための知識、技術がオールインワンで学べるから。

たとえば

・「口腔機能発達不全症」の病態や病状、原因などの医療知識
・保険点数の詳細や算出方法
・「口腔機能発達不全症」の検査や診断方法
・「口腔機能発達不全症」を改善するシンプルな方法
・管理の実務

などの内容を、たった1日で学び、習得できるDVDです。

行動が早い先生ならば、翌日から「口腔機能発達不全症」に対応できるでしょう。特に「口腔機能発達不全症」の改善ですばらしい成果が報告されている「ベロタッチ」は必見。

なぜなら…

たった9秒で効果を実感できる
ベロタッチとは?

口腔機能発達不全症と診断したあと、どのような改善策を施せばよいのか? いくつかの方法がありますが、なかでもオススメなのが「ベロタッチ」。

なぜなら、これだけの優れたメリットを持つから…

その効果が注目されベロタッチが
NHKのおはよう日本でも放映(2016年)

2019年には口腔保健シンポジウムでも発表されました
“2019年には口腔保健シンポジウムでも発表されました”

なぜベロタッチ
口腔機能発達不全症
改善に効果的なのか?

「ベロタッチ」は、わかりやすく言うと「舌の刺激による健康法」です。舌の刺激により、口腔機能の発達支援や低下防止を狙います。

4万人を超える子どもたちの歯科検診を行ってきた「吉良直子」先生は、長年の臨床経験と研究により、口腔機能の発達に問題を抱える子どもの多くが、「舌の動き」に問題を抱えていることに気づきました。

なかでも特徴的なのは「舌が横に動かない子ども」。舌が横に動かない子どもは、偏食が多く、言葉が聴き取りにくい傾向がみられたのです。

つまり、食事や発音において重要な舌の機能が正常でないために、口腔機能発達不全症になる子どもが多いということですが、ベロタッチで舌の動きを正常化すると、以前よりも「よく噛める」ようになり、唾液増加、消化促進、咀嚼筋の発達が促され、口腔機能は改善に向かいます。

その結果、子どもは食事を正常に楽しめるようになり偏食改善。舌の運動が正常になれば、言葉の問題が改善することは言うまでもありません。

実際、ベロタッチでは、このような事例が多く報告されています。

特に「むせ」については高い効果があり、ベロタッチ後2~3ヵ月で「むせ」が改善されたケースが多々報告されています。さらに、正常な口腔機能によって、口呼吸の改善効果も得られています。

これらの効果は、日本歯科医師会や厚生労働省が開催するシンポジウムでも発表され、多くの歯科医師を驚かせました。

検査診断管理はツールを使って
翌日から導入できる

「口腔機能発達不全症」で、多くの先生を悩ませるのが検査、診断、管理ですが、ご安心ください。吉良先生が作成したこれらツールを使えば、検査、診断、管理を正しく実践できます。

「相談シート」

口腔機能発達不全症の診断に効果的な「相談シート」は、保護者へ記入していただくことで、診断に重要な情報を引きだせます。


「診査結果記入シート」

口腔機能発達不全症の診査結果を保護者へお伝えするためのツールは、結果だけではなく、今後に求められる治療や習慣の改善なども簡潔に解説できます。さらに、治療費や再評価の詳細についても、同時にお伝えできます。


「管理シート」

口腔機能発達不全症を改善へ導くには初診以降の管理が重要ですが、このツールは、治療進度と効果を客観的に知るうえで効果的です。


これらのシートはDVDの特典としてお渡しいたします。また、使用方法もDVDで詳しく解説しています。

多くのクリニックが手探り状態の「口腔機能発達不全症」ですが、今回のDVDがあれば、先生も明日から自信を持って診療できるようになります。

収録内容の一部をご紹介すると…

コスト0円で効果絶大!
保険適用口腔機能発達不全症導入
~明日からできるベロタッチテクニック~

「口腔機能発達不全症」の医療的な知識、保険点数の扱い方、
検査、診断、改善、管理の実務が、オールインワンで学べるDVD

私たちは、吉良先生を推薦します

支援されたい。それがこれからの歯科医療従事者の使命ではなかろうか?」
東正也先生

今までは当たり前であったことができない子供が増えています。口腔機能発達不全です。環境の変化により機能獲得のトラブルが起こっているのです。口腔機能発達への支援が歯科医院に今求められています。吉良先生はあたたかくて優しい歯科医です。しかも優秀。(ちなみにご主人もお子さんも歯科医です。)その先生が35年にわたり数万人の子供たちと関わったうえで、実績のある方法を知識とともにこのDVDで伝えてあります。通常、先生は他業種向けの講演に飛び回っていらっしゃいますが、今回は歯科の開業医、勤務医向けのみに、話をまとめていただいています。ぜひ、このDVDを機会に口腔機能発達不全に対し積極的に関わり、お子さん・お母さんを支え、幸せにしてあげてください。このDVDを推薦します。

医療法人ひがし歯科医院 院長
東 正也 先生
目から鱗の事実ばかり、自信を持ってお勧めします」
今井一彰先生

●口呼吸を鼻呼吸に変えていくあいうべ体操にはある欠点が・・・

いつでもどこでも老若男女が取り組めて、しかもお金がかからない健康法として学校保健や高齢者施設のみならず、歯科医院での口腔育成にも活用されているのが私が考案した「あいうべ体操」です。全国を鼻呼吸推進のために講演に回るのですが、よく質問されることがあります。それは・・・。「あいうべ体操ができない人はどのようにすれば良いでしょうか」というもの。あいうべ体操は自分の明確な意志がなければできない体操です。これが欠点なんですが、その質問の後に私はすぐにこう答えます。「ベロタッチがありますよ。乳幼児や発達障害をお持ちのお子さん、認知症の高齢者であってもベロタッチなら安全に簡単に取り組めますよ」と。

●ベロタッチで改善した驚くべき症例の数々

唇や舌の使い方が未熟、言葉が不明瞭、飲み込み力の不全などさまざまな症状がベロタッチで改善することがあります。このDVDでは、それらを声掛けなども含めてわかりやすく説明するとともに、豊富なケースレポートの提示があり分かりやすく学べます。実は、吉良先生がベロタッチをやり始めた最初期から私も関わらせていただきました。周囲の理解もなかなか得られない状況でのスタートでしたから、導入当初はいろんな壁にぶつかりました。それが今回このようにDVDになり、たくさんの方々にも学んでいただけるようになったのは本当に嬉しいことです。これは一重に吉良先生のご尽力と、何よりもベロタッチによって改善した、救われたという声が広がってきたからです。今からすぐできるベロタッチはとても簡単「チョン、チョン、チョン」と舌を刺激し、口腔から全身の不調を整えていくでしょう。口腔内のことのみならず全人的な治療やベロタッチの理論的背景に及ぶまで幅広く学べるDVDです。私も目から鱗の事実ばかりで、自信を持ってお薦めします。

みらいクリニック 院長
今井 一彰 先生
豊富な症例と共により分かりやすく学べるようになりました」
教授 尾崎 正雄生

平成30年度から歯科の医療保険に小児の口腔機能発達不全症という病名が加えられました。これは口腔機能の発達が国民の健康に重要であると判断されたからです。口腔機能発達不全症では、「食べる機能」「話す機能」「口呼吸を含むその他の機能」を病態としていますが、口腔機能発達不全症の改善には、小児歯科医師ばかりでなく、学校歯科医や学校関係者とも連携が必要です。小児における口腔機能発達不全症と高齢者における口腔機能低下症とはライフコースにおいて対極を成すものですが、小児における口腔機能の発達は、将来の高齢者の健康を守るために基本的に習得すべき機能であると考えられます。しかしながら、乳幼児期における口腔機能発達不全の実態や、改善に向けた取り組みは遅れていると言わざるをえません。これは、小児自身に自覚症状があまりなく、機能回復を自発的に行うことが難しい点にあります。私は、乳幼児期における口腔機能の発達指導にベロタッチを勧めるようにしています。また、認知症などの口腔機能が低下した高齢者に対しても口腔の認知機能のリハビリにベロタッチが有効であると考えられます。今回、吉良先生のベロタッチがDVDにより紹介されることになり、豊富な症例と共により分かりやすく学べるようになりました。ぜひ、この機会に乳幼児からの口腔機能発達不全の改善と、高齢者のリハビリにベロタッチの有効性を確かめてください。

福岡歯科大学 成長発達歯学講座 成育小児歯科学分野
教授 尾崎 正雄 先生

7つの特典をプレゼント

特典①「ベロタッチ音頭・体操DVD」

DVD

幼児や保護者が楽しみながら、ベロタッチの普及のためのベロタッチ音頭と体操を収録したDVDをプレゼントします。

このDVDを待合室で流しておくだけでも、口腔機能改善に役立つベロタッチへ興味を持つ方が増えるでしょう。


特典②「ベロタッチやりかたシート」

やりかたシート

ベロタッチのやりかたを、保護者へ説明する際に効果的なシートをプレゼントいたします。

もちろん、スタッフへの研修資料としてもご活用いただけます。

※データはPDFで収録しておりますので、必要な部数を印刷してお使いいただけます。


特典③「子どもの口腔発達についての相談シート」

相談シート

口腔機能発達不全症の診断に効果的な「相談シート」です。

保護者へ記入していただくことで、診断に重要な情報を引きだせます。

※データはPDFで収録しておりますので、必要な部数を印刷してお使いいただけます。


特典④「口腔機能発達不全症 診査結果記入シート」

診査結果記入シート

口腔機能発達不全症の診査結果を保護者へお伝えするためのツールですが、結果だけではなく、今後、求められる治療や習慣の改善なども簡潔に解説できます。

さらに、治療費や再評価の詳細についても、同時にお伝えできます。

※データはPDFで収録しておりますので、必要な部数を印刷してお使いいただけます。


特典⑤「口腔機能発達不全症 指導・管理シート」

管理シート

口腔機能発達不全症を改善へ導くには初診以降の管理が重要ですが、このツールは、治療進度と効果を客観的に知るうえで効果的です。

※データはPDFで収録しておりますので、必要な部数を印刷してお使いいただけます。


特典⑥「口腔機能発達不全症管理シート」
(6ヵ月1クール)

冊子

口腔機能発達不全症は、6ヵ月1クールで経過をみます。

そのため、このシートは欠かせません。

※データはPDFで収録しておりますので、必要な部数を印刷してお使いいただけます。


特典⑦「レジュメ冊子」

冊子

DVDに収録された講義がまとめられた、セミナーレジュメをお渡しいたします。DVDをじっくり視聴するお時間がなければ、まず、この冊子から先に目をとおしてください。

そして、気になる個所の映像から視聴していただければ、効率のよい学習が可能です。もちろん、復習用のテキストとしてもご活用いただけます。


困っている患者さんが
増えているのに
たった5分のシンプルな
評価と指導で
保険点数が得られるなら…

う蝕が減り、それにとって代わるように増えた小児の口腔機能発達不全症。現在、約7割の幼児が口腔機能発達不全症と言われています。このような背景があり、2018年に口腔機能発達不全症が保険適用となりましたが、多くの歯科医師が対応に悩んでいます。

大学で専門的に学んだ歯科医師も多くなく、保険点数についてさえも、多くの歯科医師が詳細をご存じありません。

しかし、多くの保護者がわが子の口腔機能に悩みはじめている今、口腔機能発達不全症の改善に取り組むのは、今後の歯科医師に求められる重要な使命の1つと言えるでしょう。

また、口腔機能発達不全症への対応は、先生が思っているほど難しくありません。たった5分のシンプルな評価と指導で保険点数が得られます。新たな設備投資なども必要ありませんからコストは0円。

世の中の役に立てて、わずかな手間で収益が得られるのですから、やらない手はありませんよね? ぜひ、先生の手で、口腔機能発達不全症の子どもたちを救ってあげてください。そして、家族ぐるみで長期間お付き合いしていただける患者さんを増やしませんか?

「本当に納得いく内容なのか?
思われた先生へ60日間返金保証を
お付けいたします
(ネット配信版は対象外)

「もしかしたら、もう、知っている内容ばかりかもしれない…」「内容を理解できるか不安だ…」「期待にそえる教材なのか?」など、思われた場合もご安心ください。

なぜなら、DVD教材の内容に、ご納得できなければ返金させていただくからです。60日間、じっくりと、DVDをご覧いただき、先生の選択が正しかったかどうかをご判断ください。

送料も、返金振込料も、弊社が負担させていただきます。返金保証が付いている、歯科医師向け教材なんて、ほとんどありません。これは、今回リリースするDVD教材への自信そのものです。

安心60日間完全満足保証

※まだ多くの歯科医師が
知らないことです

口腔機能発達不全症について学べる機会は多々あります。しかし、保険点数の扱い方や検査、診断、改善、管理の実務を学べる機会はまだ多くありません。

だからこそ、多くの歯科医師が口腔機能発達不全症に関心があっても、積極的に取り扱えずに悩んでしまいますが、今回の映像教材があれば大丈夫。

行動の早い先生ならば、映像を観て翌日から、自信を持って口腔機能発達不全症へ対応できるようになります。

口腔機能発達不全症について、ここまで実用的なノウハウが学べる映像教材は他にないため、今回も、多くの先生からお申込みいただくことが予測できます。

少しでも興味を持たれましたら、今すぐお申込みください。

コスト0円で効果絶大!保険適用「口腔機能発達不全症」導入
コスト0円で効果絶大!保険適用「口腔機能発達不全症」導入DVD

視聴方法を選べます

いつもの安心
DVDでお届け
  すぐに見られる
ネット配信
 
FAX申込みはコチラ(代引のみ) ※クレジット決済のみ
  • DVD3枚組(計158分)
  • レジュメ冊子(53ページ)+特典DVD(収録時間:14分)+特典データCD(PDF)
教材内訳
  • 3セクション(計158分)
  • レジュメデータ(53ページ)+特典映像(収録時間:14分)+特典データ
販売価格 56,980円
(税込62,678円)
価格 販売価格 56,980円
(税込62,678円)
あり(購入後60日間) 返金保証 商品特性上なし
  • 送料・代引手数料無料
  • 最短翌営業日出荷
特記事項
  • いつでもどこでも視聴可能
  • PC、タブレット、スマホ対応
  • 視聴期間制限なし
  • ネット接続必須
  • 購入後、専用閲覧ページをご案内

VISA/MASTER/JCB/DAINER/AMEX

※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。

6つの安心お届け

私たちは、吉良先生を推薦します

子どもの発育や介護の現場に関わるすべての方々にもお薦め」
 西 塔治先生

小児の口腔育成に取り組んでいる当院において吉良先生のベロタッチは欠かせないものとなっており、DVDの中でも紹介されているように理屈はわかっていてもその効果の及ぶところには驚かされてばかりです。単細胞生物から人間への進化を先導してきたのは生存本能とそれを支える口の感覚と機能でした。その進化の大元である口腔機能に多くの問題が見られる現状は非常に危ういと言えるでしょう。これは何も子どもたちに限ったことではなく、来院する大人も口の構造や機能に問題がある人がほとんどです。ベロタッチという口腔刺激を与えることで脳が活性化し運動や構造そして子どもの発達まで変わっていきます。これは歯科衛生士以外のスタッフでもできるところがミソです。簡単で毎日続けられることで子どもたちが変化するのは我々に喜びを与えてくれ、また協力してくれた母親の自己肯定感も生まれます。長年、歯科保健活動に携わってこられた吉良先生の優しい語り口は、ともすれば鼻呼吸や口唇閉鎖ばかりにとらわれがちな我々に、子どもたちの健やかな成長と親子の幸せを願う思いの大切さを思いださせてくれます。ぜひ、多くの先生方そしてスタッフに見ていただいて、小児口腔機能発達不全への取り組みを通して歯科医院が子育て支援の拠点となることを願っています。また、子どもの発育や介護の現場に関わるすべての方々にもお薦めいただければと思います。歯科は成長と老化という人の一生に関わる領域であり、このDVDを通してその本当の重要性が広く認知されることを期待しています。

ならまちワンネス歯科 院長
西塔 治 先生
家族全員で実践していただきたい内容」
黒川 英雄先生

近年、90歳以上の超高齢者が200万人をこえ、まさに人生100年時代を迎えようとしています。それに伴い、寝たきりや認知症といった介護を必要とする方々も増加しているのが現状です。したがって、介護を必要とせず、健康でいきいきとした生活ができる「健康寿命」を伸ばすことが今後の課題となります。最後までおいしいものを、自分のお口で食べたいという希望を叶えるためには、食べられるお口を維持することが大切です。そのためには、お口の機能を維持することが重要で、とくに、舌の機能に注目して、舌を鍛えることが大切となります。このDVDの「ベロタッチ健康法」は、この点に注目して、舌を刺激して舌を鍛え、話す力や食べる力をよみがえらせ、ひいては認知症の予防にもつながるなど、様々な効果が期待されていることから、広く啓発するために作製されたものです。負担が少なく、誰にでも継続することができ、いろいろな病院、施設などの医療・介護関係者、さらにはご家庭で子供さんからお年寄りまでの家族全員で実践していただきたい内容となっています。このDVDを多くの方々が聴講、実践していただければ、実りある人生に大きく貢献できるものと確信いたします。

別府口腔保健センター センター長
NPO法人オムスン 代表理事
黒川 英雄 先生
聞く人の心を揺り動かす力を感じた」
高島 隆太郎先生

口腔機能に関して近年、急にフォーカスが当たるようになった。いまや歯科を語るうえでは欠かせないだろう。考えてみるとそれはCADCAM冠やコーンビームCTのように科学技術の進歩とともに最近に出現したわけでない。口腔機能は口とともに存在するものである。口腔を見ると形と機能がお互いに関係しあっているのがわかる。穴が開いた歯で円滑な咀嚼機能は営めない。歯科関係者は歯や歯列の形の回復に力を注いできたが、対となる口腔機能に関してはさほど気にすることなかったようだ。そして現在、口腔機能低下症、口腔機能発達不全症が病名として保険に収載されたもののマニュアルに目を通しても文字が上滑りしてなかなか頭に入ってこないのは私だけではあるまい。そこでこのDVDを活用されてはどうだろうか? 吉良先生は行政に身を置かれ生涯、子どもの口を通して成長を見守ってこられた経歴をお持ちである。吉良先生が子どもたちに話しかけるような優しい口調で体験談とともに語られる子どもの口腔機能に関する情報には知識の伝授だけでなく聞く人の心を揺り動かす力を感じた。それはまるで悩みを抱えるお母さんに接する際には「このように話してはどうでしょう?」「こういう言葉を選ぶと良いですよ」と手ほどきをしていただく感覚に陥るほどである。ぜひ、ご覧になり、子どもたちの生涯に大きな影響を与える口腔機能の成長を支援されたい。それがこれからの歯科医療従事者の使命ではなかろうか?

タカシマデンタルクリニック 院長
0歳からの健口長寿研究会 副会長
MIOS小児歯科臨床研究会 会員
高島 隆太郎 先生
身体の動きの改善や子育て支援、さらには虐待防止にも」
大塚 裕一先生

舌は、人が健やかに生きていくために必要なコミュニケーション活動や食事など大切な役割を果たします。世の中には様々な問題により、舌の感覚や運動がままならない方が多くおられ、それは子供から高齢者まで幅広い年齢層に及びます。吉良直子先生のベロタッチメソッドは舌を刺激する子供の保護者でも簡単に行えるアプローチ法です。その効果は舌の機能のみならず、身体の動きの改善や子育て支援、さらには虐待防止にもつながったという報告もされています。皆さまも、ぜひ日常の生活内で試していただきベロタッチのもたらすさまざまな効果を実感していただければと思います。

熊本保健科学大学
言語聴覚療法学専攻 専攻長(言語聴覚士)
大塚 裕一 先生
子育て支援や虐待防止などにもつながります」
久保 高明先生

舌は直接的・間接的に姿勢を保持する筋群や嚥下筋とも関与しており、吉良直子先生のベロタッチメソッドは、触圧刺激の受容器が豊富な舌先部を刺激する方法で、舌筋そのものへの直接的な働きかけにより、口腔機能のみならず、姿勢保持や動作にも良い影響をもたらすことを、数多くの対象者において実証してこられましたが、姿勢等の改善のために四肢体幹への介入しかしなかった理学療法士の立場からは目から鱗でありました。また、ベロタッチは、子どもの保護者でも実施可能で、そのかかわりの中で子どもの食事への負担を軽減したり、親の自己肯定感が高まったりするなど、子育て支援や虐待防止などにもつながります。特殊な手技でもなく、時間もかからず、歯ブラシで軽く舌先を刺激するだけのメソッドですが、皆さまも、ぜひ試していただきたいと思います。そうすれば必ずやベロタッチのもたらすさまざまな効果を実感していただけると思います。

熊本保健科学大学
理学療法学専攻 専攻長 (理学療法士)
久保 高明 先生
心身ともに健やかな人生を満喫できるように」
清水 清恵先生

ベロタッチを吉良先生から初めてご教授いただいたとき、頂戴したお言葉、それは「何のためのむし歯予防なのか、歯列の獲得なのかを忘れないで、治療に当たって下さい。患者さんに、私たちがすべきことは治す(治してやる)ことだけではないと思うから」でした。以降、私の診療指針となっております。子どもたちへの歯科医療のあり方は、まさしくこの一言に集約されるように思います。口腔機能発達不全症への取り組みも然りだと思います。指導のための指導にならないように、子どもたちがおいしく食べて、笑顔で会話を楽しみ、口腔の健康を通して心身ともに健やかな人生を満喫できるように、患者さんとその家族の生活の質の向上に貢献できるように、吉良先生の膨大な知識と経験に裏打ちされた歯科医療の本質をこのDVDから一人でも多くの先生方が感じ、日々の診療で実践してくださることを祈っております。吉良先生の優しさとベロタッチの輪が日本中に広がりますように!

清水歯科クリニック 副院長
清水 清恵 先生

追伸

今回の教材も、60日間返金保証がついています。

つまり、先生は、ご自身の選択が正しかったか、60日間かけて、じっくりと判断できます。

これは、今回のDVDが、どれだけ有益なものかを証明する保証でもあります。

今回のDVD教材を手に入れる上で、先生に一切のリスクはありません。

ご興味を持たれましたら、今すぐお申込みください。

視聴方法を選べます

いつもの安心
DVDでお届け
  すぐに見られる
ネット配信
 
FAX申込みはコチラ(代引のみ) ※クレジット決済のみ
  • DVD3枚組(計158分)
  • レジュメ冊子(53ページ)+特典DVD(収録時間:14分)+特典データCD(PDF)
教材内訳
  • 3セクション(計158分)
  • レジュメデータ(53ページ)+特典映像(収録時間:14分)+特典データ
販売価格 56,980円
(税込62,678円)
価格 販売価格 56,980円
(税込62,678円)
あり(購入後60日間) 返金保証 商品特性上なし
  • 送料・代引手数料無料
  • 最短翌営業日出荷
特記事項
  • いつでもどこでも視聴可能
  • PC、タブレット、スマホ対応
  • 視聴期間制限なし
  • ネット接続必須
  • 購入後、専用閲覧ページをご案内

VISA/MASTER/JCB/DAINER/AMEX

※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。

ボタン
ボタン