これは、ある歯科医師の告白です。彼が予防歯科を始めたのは平成15年。「これからは予防歯科の時代だ!」と意気込み、医院を増設してまで、予防歯科をスタートさせました。
彼が導入したのは、定期管理型の予防歯科。唾液検査後、患者さんのリスクにあわせて、定期的にプラークコントロールやPMTCを提供する予防歯科です。「きっと、多くの患者さんに喜んでもらえるだろう!」このように考えていた彼ですが、現実は悲惨なものでした。
それもそのはず。彼が開業している京都府舞鶴市は、人口たった8万人の田舎町。しかも、高齢者が多く、みなさん保険診療が当たり前と思い込んでいます。
3,000円の唾液検査でさえ、なかなか受け入れてもらえません。「先生、痛くなったときに治してくれたらそれでいいから…」という患者さんばかり。
さらに問題だったのは、予防歯科を始めたことで、DHの多くが疲弊してしまったこと。言うまでもなく、予防歯科はDHの業務負担が大きくなります。
また、予防歯科に申し込んでくれた患者さんが虫歯になってしまったとき、患者さんからキツイ言葉で叱られることも、DHのモチベーションを下げる原因となりました。
そのため、多くのDHが「なんで、こんなことしなきゃならないの?」と強い不満を抱え、心身ともに疲れ果ててしまったのです。その結果、多くのDHが辞めてしまいました。
これはクリニックにとって、かなりの大打撃。なぜなら、京都の歯科衛生士学校は1校しかなく、その学校は、彼のクリニックから100キロ以上も離れているから。DHを1人雇うだけでも、相当な苦労が強いられます。
我慢して残ってくれたDHもいましたが、彼女たちのモチベーションは最悪。そんな彼女たちを見て、院長のイライラも募ります。結果、院長もスタッフもストレスにまみれてしまい、医院の雰囲気は最悪になりました。
平成16年10月。強力な台風が京都府舞鶴市を襲いました。そして、彼のクリニックは床上浸水してしまいます。追い打ちをかけるような悲劇でした。その後も、P総診の保険点数がなくなるなど、院長は多くの苦痛を味わいます。
「予防歯科なんて、手をだすんじゃなかった」と悩んだ夜は数えきれません。しかし、現在の彼のことを誰が想像できたでしょうか? 結論から申し上げると、彼は今、予防歯科で大成功し、こんな実績を叩きだしています。
彼の名は「森 昭」先生。森先生の竹屋町森歯科クリニックは、TBSの人気テレビ番組「サタデープラス」で、“3ヵ月待ちの超人気予防歯科”と紹介されるほど、全国から注目されています。
歯科医院は、商圏が2~3キロと言われています。開業してから現在までを思いだしてください。先生のクリニックの商圏に、何軒の新しい歯科医院が開業しましたか? おそらく、1軒や2軒ではないでしょう。
今後も、先生のクリニックのまわりには、新しい歯科医院が次々と開業するかもしれません。毎年、約2,000人が歯科医師の国家試験に合格しており、彼らが今後、自分のクリニックを開業するのは当然の流れですから…
耳をふさぎたくなるような話ですが、先生は今、人口が減り続けても歯科医院が増え続ける時代にいるのです。このような話を聞いて、先生は「まだ、私のクリニックは大丈夫」と思われているかもしれませんが、この考え方は危険です。なぜなら、経営問題の多くは、発生してからでは手遅れだから。
歯科治療と同じように、先生のクリニックの経営を守り続けるには、土壇場の対処療法ではなく、予防こそが最良の方法なのです。つまり、今から何かの手を打っておくべき。「でも、何をどうすればよいものか…」とお悩みかもしれませんが、結論から申し上げます。
歯科医院が増え、患者数が減り続ける今。小さくなり続けるマーケットを、増え続ける競合と奪い合う道に、明るい未来はあるでしょうか? 答えは先生のご想像どおり。明るい未来どころか、薄暗い未来しか見えません。
このような「負のスパイラル」から脱出するには、「売れる予防歯科」が最強の戦略です。予防歯科の重要性については、先生もすでにご存じのことでしょう。
予防歯科が軌道にのると、既存患者の通院で予約が埋まるので、新患の来院が減ったとしても、安定した収益が得られるようになります。つまり、新患の増減にビクビクする必要がなくなり、もっと気持ちに余裕を持った経営が可能になるのです。
また、予防歯科は患者さんにとっても有益な治療。予防歯科を続けることで、患者さんは高齢になっても口腔内の健康を維持できます。知らない間に病状が深刻化して抜歯、という深刻な事態が防げるのです。
まさに、予防歯科は「売り手よし・買い手よし・世間よし」の診療ですが…
予防歯科のメリットは、多くの歯科医師が理解しています。だからこそ、多くの歯科医院が予防歯科を導入しているのですが、うまくいかずに悩むクリニックが後を絶ちません。その原因は大きく3つ。
原因① 「歯科=対処療法」の国民意識
日本はスウェーデンのような予防歯科の先進国ではありません。日本人のほとんどが「歯医者は、歯が悪くなってから行くところ」という考えを持っています。そのため、予防歯科の価値や必要性を理解してもらいにくい状況があるのです。
現在、予防歯科を続けている患者さんは、デンタルIQの高い、ごく一部の患者さんといっても過言はないでしょう。
原因② スタッフの反発
予防歯科をはじめると、スタッフの業務量が増えます。これに伴い、多くのスタッフが「なんで、こんなことをやらないといけないの?」と不満を持ちはじめ、モチベーションは急降下。最悪の場合、辞めてしまうスタッフもでてきます。
予防歯科はスタッフの実務がメインになるため、彼女たちのモチベーションとパフォーマンスを高めることは、とても重要です。
原因③ 通院はネガティブなイメージ
痛い、音が怖いなど、その理由はさまざまですが、歯科医院を恐れる人は少なくありません。つまり、定期的な通院が必要となる予防歯科は、多くの患者さんにとって、辛いことを続けるネガティブなイメージがつきまとうのです。
歯科だけではなく、医科においても、病院に通い続けること自体、患者さんはストレスに感じるものです。このイメージを払拭する何かがなければ、予防歯科の受診数が増えないのは当然でしょう。
森先生も、最初は予防歯科の導入がうまくいかず、悩み続けていました。しかし、現在では、予防歯科で大成功し、こんな実績を叩きだしています。
なぜ、森先生の竹屋町森歯科クリニックは、TBSの人気テレビ番組「サタデープラス」で、“3ヵ月待ちの超人気予防歯科”と紹介されるほど、全国から注目されているのか?
その秘訣は、多くの歯科クリニックが予防歯科の導入に成功できない、この3つの理由を解決できているから。
原因① 「歯科=対処療法」の国民意識
⇒ 「歯科=予防歯科」というマインドチェンジに成功
森先生のクリニックには、患者さんへ予防歯科の重要性と価値を教育するカウンセリング手法があります。むし歯の治療で来院した新患でも、その多くが、予防歯科へ興味を持ち、試してみたくなるノウハウがあるのです。しかも、そのカウンセリングノウハウは、スタッフ全員が正しく実践できるほど再現性が高いのです。
原因② スタッフの反発
⇒ スタッフを本気にさせるマネジメント
森先生はこれまでの苦労の結果、スタッフのモチベーションを高め、離職率を減らし、優秀なスタッフを育成する方法を開発しました。だからこそ、森先生のクリニックは、10年以上勤務するスタッフが10人など、とにかくスタッフが辞めません。みんな笑顔で、イキイキと働き続けるのです。このマネジメントノウハウを学べば、予防歯科を導入するとき、必ずと言ってよいほど発生する「スタッフの反発」を「スタッフの協力」へチェンジできます。
理由③ 通院はネガティブなイメージ
⇒ 通院をポジティブなイメージに変える診療メニュー
多くの歯科医院が、予防を提案するとき、予防しないことのリスクを語ります。しかし、森先生は、そういったリスクや恐怖、不安をモチベーションにした来院ではなく、「気持ちよい」「いやされる」「楽しい」というモチベーションで来院してもらえるよう、予防歯科の診療メニューを作り込みました。
その代表的なメニューが「唾液マッサージ」ですが…
森先生のクリニックで提供している、あるメニューが全国から注目を集めています。それは「唾液量を増やすマッサージ」。
先生ならばすでにご存じのことですが、唾液の量は口腔内の健康に大きく影響します。また、唾液の量が増えることで、肺炎、脳こうそくなどの突然死のリスクが下がることもご存じでしょう。
森先生はこのことに注目し、患者さんの唾液量を増やすマッサージを診療に取り入れています。マッサージ自体が心地よいので、患者さんは来院が毎回楽しみになり、通院をネガティブな行為ではなく、ポジティブな行為に思いはじめます。
また、この他にはない切り口が、近年、メディアや出版社に注目され、森先生のクリニックの知名度はさらに高まり、今では50キロの商圏から患者が来院するようになりました。
唾液量を改善するマッサージを切り口に、予防歯科医院としてのブランディングを成功させているのです。つまり、「唾液ブランディング」に成功しているのです。
今回、予防歯科で増患増益する方法を、森先生から学べるDVDを制作しました。
DVDから学べるノウハウは、絵に描いた餅や机上の空論ではありません。すべて、森先生が実務で検証を繰り返し、高い効果を得てきたノウハウ。「3ヵ月待ちの超人気予防歯科」と呼ばれている理由そのものです。
DVDで学べるのは抽象的な技術や精神論ではありません。何をどうするべきか、ノウハウのすべてを具体的に解説しています。
また、予防歯科の導入と継続でもっとも重要な、カウンセリングノウハウについても実演形式で学べるので、リーダー格のスタッフと一緒に視聴するのもよいでしょう。
さらに、多くの患者さんが毎回楽しみにしている「デンタルエステ」の施術法も実演形式で公開します。この「デンタルエステ」は、予防歯科の受診数を増やすうえで、非常に強力な武器になります。なぜなら、「デンタルエステ」を受けたくて、通院を続ける患者さんもいるから。
もし、本気で予防歯科の導入に成功したいならば、森先生のノウハウを知らないのは損でしかありません。
「成功するには、成功者を模倣するのが近道」という成功哲学がありますが、予防歯科においては、そもそも成功しているクリニックが多くないので、今回のDVDで学べるノウハウは、とても貴重です。DVD収録内容の一部をご紹介すると…
竹屋町森歯科クリニックでは、問診票をベースに初診カウンセリングを進行します。つまり、問診票は、予防歯科の入り口になるのです。ぜひ、この問診票を活用し、予防歯科へ申し込む患者さんを増やしてください。
※この問診票は、プリントアウトすればすぐに使えるデータ(PDF)でお渡しいたしますので、明日からすぐに使用できます。
カウンセリングを優位に進め、予防歯科へ関心を持っていただくには、患者さんの情報を徹底的に引きだす必要があります。経験の浅いスタッフでも、それが実践できるツールをお渡しいたします。
※この資料は、プリントアウトすればすぐに使えるデータ(ワード)でお渡しいたしますので、明日からすぐに使用できます。
予防歯科は、長期的な通院が必要になるため、初診の段階で、患者さんから「この歯医者さんなら、通ってもいいかな」と、思われる必要があります。そのためにも、スタッフがカウンセリングで使用する資料は重要です。竹屋町森歯科クリニックで使用している資料をお渡しするので、ぜひ、参考にしてください。
※この資料は、プリントアウトすればすぐに使えるデータ(PDF)でお渡しいたしますので、明日からすぐに使用できます。
竹屋町森歯科クリニックのスタッフは、とにかく辞めません。10年以上勤務するスタッフも多く、結婚しても子どもができても働き続けてくれます。その秘訣は、独特の勤務形態と条件があるから。その詳細がまとめられた資料をお渡しいたします。
※この資料は、プリントアウトすればすぐに使えるデータ(PDF)でお渡しいたしますので、明日からすぐに使用できます。
DVDに収録された森先生の講義がまとめられた、セミナーレジュメをお渡しいたします。予防歯科で大成功しているクリニックの運営ノウハウが学べる機会はめったにありませんので、このレジュメだけでも価値があります。ぜひ、テキスト教材としてご活用ください。
「もしかしたら、もう知っている内容ばかりかもしれない…」「内容を理解できるか不安だ…」「期待にそえる教材なのか?」など、思われた場合もご安心ください。
なぜなら、DVD教材の内容に、ご納得できなければ返金させていただくからです。60日間、じっくりと、DVDをご覧いただき、先生の選択が正しかったかどうかをご判断ください(ネット配信版は対象外)。
送料も、返金振込料も、弊社が負担させていただきます。返金保証が付いている、歯科医師向け教材なんて、ほとんどありません。これは、今回リリースするDVD教材への自信そのものです。
数年前から、多くの歯科医師が予防歯科に注目しています。しかし、予防歯科に必要な治療技術は学べても、予防歯科の導入に成功するための運営ノウハウが学べる機会は、めったにありません。
その理由は、そもそも予防歯科で大成功しているクリニックが少なく、再現性の高い運営ノウハウをお伝えできる歯科医師が、ほとんどいないから。
このDVDでは、TBS人気テレビ番組サタデープラスで“3ヵ月待ちの超人気予防歯科”と紹介された竹屋町森歯科クリニックが実践している、予防歯科の運営ノウハウが丸ごと学べます。すべて、森先生が実践し、結果を得てきた効果実証済みのノウハウです。
予防歯科を軌道にのせたいならば、このDVDを持っていないのは損でしかありません。森先生はメディアの露出も多く、とても知名度の高い先生なので、今回のDVDは、たくさんのお申込みをいただくでしょう。
在庫がなくなる前にお申込みください。
「あとで申し込もう」と思うと、忘れてしまうかもしれません。ご興味を持たれたならば、今すぐお申込みください。
いつもの安心 DVDでお届け |
すぐに見られる ネット配信 |
|
FAX申込みはコチラ(代引のみ) | ※クレジット決済のみ | |
|
教材内訳 |
|
販売価格 51,980円 (税込57,178円) |
価格 | 販売価格 46,780円 (税込51,458円) |
あり(購入後60日間) | 返金保証 | 商品特性上なし |
|
特記事項 |
|
※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。
今回の教材も、60日間返金保証がついています(ネット配信版は対象外)。つまり、先生は、ご自身の選択が正しかったか、60日間かけて、じっくりと判断できます。これは、今回、DVDに収録された予防歯科運営ノウハウが、どれだけ有益なものかを証明する保証でもあります。
今回のDVD教材を手に入れる上で、先生に一切のリスクはありません。ただし、在庫には限りがあるのでご注意ください。
ご興味を持たれましたら、在庫がなくなる前に今すぐお申込みください。
いつもの安心 DVDでお届け |
すぐに見られる ネット配信 |
|
FAX申込みはコチラ(代引のみ) | ※クレジット決済のみ | |
|
教材内訳 |
|
販売価格 51,980円 (税込57,178円) |
価格 | 販売価格 46,780円 (税込51,458円) |
あり(購入後60日間) | 返金保証 | 商品特性上なし |
|
特記事項 |
|
※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。