再根管治療をなくしたい先生へ なぜ、ファイルの握り方を少し変えるだけでも、根管治療の成功率が大きく変わるのか?発売後すぐに2回も増刷となった人気歯科書籍「歯内療法の三種の神器」でおなじみの北村先生が遂に公開 今お使いの器具・器材を変えることなく、ちょっとしたコツで根管治療の成功率がアップする「知らなければ損」の歯内療法テクニックとは?

こんな根管治療のテクニックが学べます

どこの歯科医院でも
「抜歯以外は考えられない」
と言われた患者さんを…

もし、非抜歯で完全に治療できたなら、どうでしょうか?

患者さんは涙を流して喜ぶかもしれません。そんな患者さんを見て、先生も嬉しくなるでしょう。先生は、歯科医師の仕事に、よりいっそうのやりがいを感じることでしょう。

良いことは他にもあります。感動した患者さんがクチコミしてくれて、先生のクリニックは今まで以上に「腕の良い歯科医院」として知れ渡るかもしれません。

「腕の良さでクリニックが流行る」
「天然歯を残し、健康寿命を守る」

今からお伝えする技術は、この2つの理想を現実にする力を持っています。

「根管治療は難しいでしょうか?」

このように質問すると、多くの歯科医師が口を閉ざしてしまいます。

それほど難しい治療なのに、根管治療は日々対応する治療分野。歯科医院を開業し続ける以上、避けて通れません。

弊社は10年以上にわたって、歯科医師向けの治療技術教材をリリースしてきました。そのタイトルは100作を超えています。

歯周外科や予防歯科、咬合、矯正、インプラントなど、多岐にわたる教材をリリースしてきましたが、根管治療の教材は、毎回たくさんのお申込みをいただきます。

つまり、それだけ根管治療について悩んでいる先生が多いということですが…

避けてとおりたい「再根管治療」

根管治療は難しい治療ですが、再治療できる側面もあります。

しかし、あるデータによると再根管治療の成功率は下記のとおり。

再根管治療の成功率
・本来の根管形態が維持されている症例
 根尖病変がない場合 91.6%
 根尖病変がある場合 83.6%
・本来の根管形態を逸脱した症例
 根尖病変がない場合 84.4%
 根尖病変がある場合 40.0%

残念ながら一般的なクリニックでも、成功率40%のケースに遭遇することは、めずらしくありません。つまり、開業している以上、成功率が低い症例と向き合わなければならない現実があります。

また、何度も再根管治療を繰り返すと歯が薄くなって、最終的に抜歯以外の手段がなくなることもあります。

何よりも問題なのは、再治療によって患者さんが抱く不満や不信感。治療した歯を再度治療することは、患者さんから信頼を損ねる大きな原因です。

実際、私の母が最近、再根管治療をすることになったのですが、10年以上通っていた歯科医院なのに、「もう、あの歯医者には行かない」と言いました。

私も歯科業界で働く身ですから「根管治療は難しいらしいから、仕方ないよ」と母を説得してみましたがダメでした。

「信頼を失うのは一瞬、取り戻すのは一生」と言いますが、本当にそのとおりです。「難しいから仕方ない」は通用しないのです。

暗い話ばかりではありません

近年、根管治療の技術は飛躍的な進歩を続けています。

つまり、根管治療においては、歯科医師経験の長さよりも「知っているor知らない」が、治療結果に大きな影響をもたらす時代になりつつあります。

たとえば「根管消毒の考え方」について、過去と現在では、このような違いが生まれています。

※以前の考え方
・根管内細菌の殺菌と消毒
・消毒力の強い薬剤
・感染源除去を目的とする処置
※現在の考え方
・細菌増殖の抑制と細菌の侵入防止
・組織親和性の高い薬剤
・感染防止を目的とする処置

その結果、現在では「水酸化カルシウム」による根管消毒がグローバルスタンダード。

水酸化カルシウムの適切な使い方を知り、正しく実践すれば、それだけで根管治療の成功率は大きく変わってきます。

これはほんの一例にすぎませんが、世界的に見ると根管治療の技術は年々進化を遂げ、成功率は上がっているのです。

つまり、最新の知識、技術を貪欲に学び続けることは、根管治療のスキルアップにおいて、何よりの近道。

とはいえ、何から学べばよいのか?
何から始めるべきか?

専門書やセミナー、勉強会など、根管治療が学べる機会はたくさんあります。

とはいえ、お忙しい先生にとって、なるべく効率よく最新の根管治療を学びたいと思うのは当然でしょう。

また、今使っている器具や器材で実践できる技術や、現在の診療スタイルを変えずに実践できる技術があれば嬉しいですよね。

どれだけ新しく有益な技術だったとしても、導入に大きな労力が求められる内容だと、再現性が高いとは言えません。

ご安心ください。

今回お伝えする根管治療の技術は、下記の特徴を備えています。

  • ファイルの握り方を変えるだけで、
    根管形成のクオリティが大きく変わる
  • 洗浄時間を見直すだけで、再根管治療のリスクが大きく減る
  • 今お使いの器具、器材で根管治療の成功率がアップする技術
  • 先生の診療スタイルを変える必要はありません
  • 抜歯適応症例を、数えきれないほど
    非抜歯で治してきた根管治療技術
  • 根管治療を難しくしている本当の原因と解決法がわかる
  • すぐに実践できて、明日から結果が変わる技術
  • 学べる技術はすべて、最新のグローバルスタンダード

この技術を教えてくれるのが、歯内療法専門医の北村先生。

北村先生は、発売後すぐに2度増刷となった人気歯科書籍「歯内療法の三種の神器」の編著者。臨床家としても、抜歯適応とされた患者さんを、数えきれないほど根管治療で救ってきた実績をお持ちです。

北村和夫先生

北村和夫先生
学生時代から歯内療法の研究と臨床に没頭する。発売後すぐに2度増刷となった人気歯科書籍「歯内療法の三種の神器」の編著者。臨床家としても、抜歯適応とされた患者さんを、数えきれないほど根管治療で救ってきた実績を持つ。
【略歴】
昭和 61年3月 日本歯科大学歯学部卒業
平成 2年3月 日本歯科大学歯学部大学院歯学研究科歯科臨床系修了
平成 2年4月 日本歯科大学歯学部歯科保存学教室第1講座 助手
平成 9年4月 日本歯科大学歯学部歯科保存学教室第1講座 講師
平成21年4月 日本歯科大学附属病院総合診療科 准教授
平成27年4月 日本歯科大学附属病院総合診療科 教授(現在に至る)
平成28年4月 日本歯科大学附属病院研修部長(現在に至る)
【主な所属・役職】
日本歯科保存学会:専門医,指導医,理事
日本歯内療法学会:専門医,指導医,代議員
日本顕微鏡歯科学会:副会長,指導医,理事
日本歯科人間ドック学会:認定医,理事
日本歯科医学教育学会:評議員
関東歯内療法学会:理事
American Association of Endodontists
日本外傷歯学会 他
【メディア】
  • サイエンスチャンネル「歯医者さんへ行こう」第3回 「う蝕治療の最前線 –きれいな治療 より精度の高い治療-」*MI(ミニマル インターベンション)に基づいた治療 顕微鏡を用いた歯内療法  医の博物館(その1)
  • マイクロスコープ歯科衛生士の活用に焦点,日本歯科新聞第1784号6面,2013年4月9日.
  • 臨床医のための画像診断と歯内療法―読影、診断のポイントと最新の歯内療法と基礎―,埼玉保険医新聞7月号,2015.
  • 週刊文春2016年5月26日号「銀歯の寿命は8年!」P134~136
  • 日本歯科新聞第1940号2016年9月6日5面「関東歯内療法学会セミナー」
  • アポロニア21 3月号P46,47. HyFlex EDM
  • 週刊文春2017年8月3日号「歯の寿命」は10年延ばせる!P136~139
  • 文藝春秋クリニック 健康長寿を約束する 老けないカラダの新常識, 「歯の寿命」は十年延ばせる,P47~53
【受賞】
  • 関東甲信越静支部会長賞(日本歯内療法学会),平成18年1月21日
  • 日本歯内療法学会キャッチフレーズ優秀賞受賞,平成23年12月11日
  • 日本顕微鏡歯科学会第14回学術大会,最優秀ポスター賞,平成29年4月16日
  • 関東歯内療法学会第17回学術大会・総会,鈴木賢策賞,平成30年1月28日
【講演実績の一部】
① 特別講演・教育講演
  1. 歯内療法の診断と前準備 “歯はどこまで残せるか”,日本歯内療法学会第13回認定医セミナー,東京都文京区,2006年11月19日
  2. エンド難症例への対応-根管治療か外科的歯内療法か抜歯か-,日本歯内療法学会研修会 群馬会場,群馬県前橋市,2010年6月24日.
  3. 認定カリキュラムⅢ-5.外科的歯内療法,日本歯内療法学会2012年度学会認定臨床研修会,東京都千代田区,2012年10月28日.
  4. 認定カリキュラムⅢ-5.外科的歯内療法,日本歯内療法学会2012年度学会認定臨床研修会,大阪府大阪市,2012年12月16日.
  5. 認定カリキュラムⅢ-5.外科的歯内療法,日本歯内療法学会2013年度学会認定臨床研修会,大阪府大阪市,2013年12月15日.
  6. 認定カリキュラムⅢ-5.外科的歯内療法,日本歯内療法学会2013年度学会認定臨床研修会,大阪府大阪市,2014年12月14日.
  7. 認定カリキュラムⅢ-5.外科的歯内療法,日本歯内療法学会2015年度学会認定臨床研修会,東京都千代田区,2015年10月18日.
  8. マイクロスコープを用いた歯内療法,日本顕微鏡歯科学会第3回サテライトセミナー, 山形県山形市,2015年10月25日.
  9. 高い成功率の歯内療法,日本顕微鏡歯科学会第5回サテライトセミナー, 北海道札幌市,2016年3月27日.
  10. 今までの常識を覆す形状記憶性NiTiロータリーファイル―HyFlexTMCM・ HyFlexTMEDM―,第23回日本歯科医学会総会ランチョンセミナー,福岡県福岡市,2016年10月24日.
  11. NiTi新時代 ―今までの常識を覆す形状記憶性NiTiファイルHyFlexTMCM・HyFlexTMEDMの特徴―,第37回日本歯科保存学会学術大会ランチョンセミナー,長野県松本市,2016年10月27日.
  12. 高い成功率の歯内療法,日本顕微鏡歯科学会第8回サテライトセミナー,富山県富山市,2016年11月3日.
  13. テーマ:歯内療法のスタンダードを考えるシリーズ ⑦「根管充塡の特長を理解する:パート1 根管充塡法」側方加圧充填(コールドテクニック),日本歯内療法学会 第23回 専門医セミナー,東京都千代田区,2016年11月13日.
  14. NiTi新時代 ―今までの常識を覆す非超弾性ファイルHyFlexTMCM ・HyFlexTM EDMの特徴と使用法―,日本歯科大学校友会学術フォーラム2017ランチョンセミナー,日本歯科大学生命歯学部本館,東京,2017年2月26日.
  15. 非超弾性形状記憶性マルチプルユースワンファイルシステムHyFlexTM EDM,2017年JEA(日本歯内療法学会)第2回研修会,茨城県日立市,日立シビックセンター,2017年4月2日
  16. 根管治療を成功へ導くための秘訣,2017年JEA(日本歯内療法学会)第3回研修会,福島県郡山市,郡山ビューホテルアネックス,2017年5月7日
  17. 非超弾性形状記憶性NITiファイルHyFlexTM CM・ HyFlexTM EDMの特徴,2017年JEA(日本歯内療法学会)第4回研修会,栃木県宇都宮市,栃木県歯科医師会館,2017年5月11日.
  18. 歯内療法のレボリューション,第2回東北歯内療法学会学術大会・特別講演,宮城県仙台市,東北大学片平さくらホール,2017年8月27日.
  19. 認定カリキュラムⅥ 最新歯内療法術式 ―最新の根管洗浄・充填法―,2017年度日本歯内療法学会認定臨床研修会,日本歯科大学生命歯学部100周年記念棟,2017年10月8日.

② シンポジウム
  1. 側方加圧根管充填,根管充填大集合 ―現在までとこれから― ,日本歯内療法学会関東甲信越支部2006年度第11回大会・総会,東京都台東区,2006年 1月21日.
  2. 形状記憶性NiTiロータリーファイルHyFlexTM EDMを用いた根管形成,関東歯内療法学会第20回サマーセミナー『最新のニッケルチタンロータリーファイル』,東京都千代田区,2016年8月25日
  3. 非超弾性NiTiファイルによる根管形成とドクター主導の根管形成,東京都歯科医師会平成29年度 学術講演会 メインテーマ:「歯内療法の基本を再確認して最新のトレンドを学ぼう」,歯科医師会館,東京都千代田区,2018年2月18日.
  4. 歯内療法の羅針盤―マイクロスコープとCBCTを用いた歯内療法―,日本歯科大学学内校友会シンポジウム「マイクロスコープ」,日本歯科大学新潟生命歯学部アイヴィーホール,2018年3月8日.

③ 講演
  1. 北村和夫,山田俊二,干川政人,中村恭政:イオンクロマトグラフィーの歯科領域への応用 ―歯科用セメントの象牙質透過性について―,日本分析化学会(第5回イオンクロマトグラフィー討論会),東京,1988年6月.
  2. 北村和夫,山田俊二,干川政人,中村恭政:イオンクロマトグラフィーの歯科領域への応用 ―歯科用セメントの象牙質透過性について(第2法)―,日本分析化学会(第6回イオンクロマトグラフィー・フォーラム),長野県松本市,1988年10月.
  3. 親子の歯磨き法,沖縄県竹富町,平成8年度第6回沖縄僻地診療親子歯磨き教室,1997年3月12日
  4. 水酸化カルシウムを用いた根管消毒,群馬県邑楽・館林歯科医師会平成9年度学術講演会,群馬県館林市,1997年 6月8日.
  5. 前田宗宏,北村和夫,都築民幸,勝海一郎:内部吸収,日本歯科保存学会1998年度春季学会第8回歯内療法の集い,岩手県盛岡市,1998年6月4日.
  6. 水酸化カルシウムの根管治療への応用,日本歯科大学校友会大分県支部平成11年度学術講演会,大分県大分市,1999年 6月12日.
  7. 都築民幸,北村和夫,石井隆資,阿川透久:側方加圧充填法の科学,日本臨床歯内療法学会第7回関東甲信越静支部学術大会,テーブルクリニック,東京都台東区,2000年2月6日.
  8. 北村和夫,阿川透久,内山英樹,都築民幸,勝海一郎:脱臼歯における水酸化カルシウム填塞の長期(12~14年)観察例,日本歯科保存学会2000年度秋季学会第13回歯内療法の集い,東京,2000年11月16日.
  9. マイクロスコープ下の歯内療法,学術フォーラム2001,東京都千代田区,2001年 2月25日.
  10. 水酸化カルシウムを用いた歯内療法,ODR平成13年度学術講演会,群馬県太田市,2001年 6月13日.
  11. 水酸化カルシウムの根管治療への応用,日本歯科大学校友会島根県支部平成13年度学術講演会,島根県松江市,2001年 6月16日.
  12. マイクロスコープ下における歯内療法,足立区歯科医師会 歯科医療研究部学術講演会,東京都足立区,2001年 8月28日.
  13. マイクロスコープ下での破折ファイル除去法,学術フォーラム2002,東京都千代田区,2002年 2月24日.
  14. 歯内療法の実際,東京都東久留米市歯科医師会平成13年度学術講演会,東京都東久留米市,2002年 2月28日.
  15. 北村和夫,阿川透久,山崎孝子,石井隆資,都築民幸,勝海一郎:臨床におけるエンジン用RTファイル,日本歯科保存学会2002年度春季学会第16回歯内療法の集い,東京,2002年5月30日.
  16. 最新の歯内療法―根管の拡大形成から根管充填まで-,東京都日本歯科大学校友会多摩支部平成14年度学術講演会,東京都武蔵野市,2002年 6月16日.
  17. エンジン用RTファイルによる湾曲根管の拡大形成法-安全かつ迅速に行うために-,学術フォーラム2003,東京都千代田区,2003年 2月23日.
  18. 最新の歯内療法 -根管の拡大形成から根管充填まで-,日本歯科大学校友会福井県支部2003年度学術講演会,福井県福井市,2003年 5月25日.
  19. エンジン用RTファイルによる直線根管の拡大形成法,学術フォーラム2004,東京都千代田区,2004年 2月22日.
  20. マイクロスコープ下の歯内療法,東東京都日本歯科大学校友会城北支部平成16年度学術講演会,東京都文京区,2004年 6月10日.
  21. 最新の歯内療法,東京都日本歯科大学校友会板橋支部平成17年度学術講演会,東京都板橋区,2005年 5月25日.
  22. 最新の歯内療法,東京都荏原歯科医師会平成17年度学術講演会,講演,東京都大田区,2005年 7月13日.
  23. 最新の歯内療法,日本歯科大学校友会船橋支部平成17年度学術講演会,千葉県船橋市,2005年11月9日.
  24. 側方加圧根管充填,日本歯内療法学会関東甲信越支部2006年度第11回大会・総会,東京都台東区,2006年 1月21日.
  25. 最新の歯内療法―使用器具器材・薬剤から歯科用実体顕微鏡を用いた歯内療法まで―,日本歯科大学校友会宮崎県支部平成18年度学術講演会,宮崎県宮崎市,2006年6月17日.
  26. 歯内療法におけるマイクロスコープの実際,東京都歯科医師会平成18年度卒後研修,東京都千代田区,2006年8月3日.
  27. 根管の拡大形成と根管充填のコツ,日本歯科医師会生涯研修認定研修会近代歯科医療研究会和口会学術講演会,東京都新宿区,2007年10月13日.
  28. 歯内療法時の偶発症とその対応,東京都深川歯科医師会平成19年度医療内容向上講演会,東京都江東区,2008年1月23日.
  29. 歯内療法におけるマイクロスコープの実際,千葉デンタルアカデミー,千葉県千葉市,2008年6月29日
  30. 湾曲根管への対応 RTファイルを用いたステップバック法,日本歯科大学校友会平成20年度卒後研修,東京都千代田区,2008年9月11日.
  31. マイクロスコープを用いた歯内療法,日本歯科医療開発研究会,東京都千代田区,2008年12月23日.
  32. 明日からの臨床に即役立つ根管の拡大形成と根管充填のコツ,群馬県日本歯科大学校友会20年度学術講演会,群馬県前橋市,2009年2月1日.
  33. RTファイルを用いたステップバック法による湾曲根管の拡大形成,第11回日本歯内療法学会関東甲信越静支部学術大会,東京都台東区,2009年2月15日.
  34. 明日からの臨床に即役立つ根管の拡大形成と根管充填のコツ,岡山県日本歯科大学校友会21年度学術講演会,岡山県岡山市,2009年7月12日.
  35. エンド難症例への対応,西多摩歯科医師会平成21年度学術講演会,東京都羽村市,2010年2月18日.
  36. エンド難症例診断のポイントと治療のコツ,川越歯科医師会平成21年度2月定例会講演,埼玉県川越市,2010年2月20日.
  37. 明日からの臨床に即役立つ根管の拡大形成のコツ,学術フォーラム2010,東京都千代田区,2010年 2月21日.
  38. 明日からの臨床に即役立つ根管の拡大形成と充填のコツ,渋谷区日本歯科大学校友会21年度学術講演会,東京都渋谷区,2010年3月18日.
  39. 明日からの臨床に即役立つ根管の拡大形成と根管充填のコツ,西多摩歯科医師会22年度学術講演会,東京都羽村市,2010年7月3日.
  40. エンド難症例の臨床対応,日本歯科大学校友会玉川支部平成22年度学術講演会,講演,東京都世田谷区,2010年10月20日.
  41. エンド難症例の臨床対応,日本歯科大学医療連携講演会,東京都千代田区,2010年10月21日.
  42. エンド難症例への対応,賀茂歯科医師会新年学術講演会,静岡県下田市,2011年1月22日.
  43. スーパーボンドシーラーを用いた根管充填法,第13回日本歯内療法学会関東甲信越静支部学術大会,東京都台東区,2011年1月30日.
  44. 各種加熱軟化垂直充填法の特徴と臨床例,学術フォーラム2011,東京都千代田区,2011年2月20日.
  45. RTファイルを用いたステップバック法による湾曲根管の拡大形成法,湾曲根管におけるサーマフィル法による根管充填のコツ,透明根管模型を用いた拡大形成実習,透明根管模型を用いたサーマフィル法による充填実習,平成23年度日本歯科大学校友会ポストグラデュエートコース,東京都千代田区,2011年7月28日.
  46. 歯科用CTと顕微鏡を用いた歯内療法,石川県日本歯科大学校友会23年度学術講演会,講演,石川県金沢市,2011年11月27日.
  47. 明日からの臨床に即役立つ根管治療,金沢市日本歯科大学校友会23年度学術講演会,講演,石川県金沢市,2011年11月27日.
  48. カリエスとエンド,第11回日本歯科人間ドック学会認定医・認定衛生士(ドックコーディネーター)講習会,東京都千代田区,2011年12月4日.
  49. 再根管治療が容易なファイバーポスト・コアシステム,学術フォーラム2012,東京都千代田区,2012年2月19日.
  50. 硬組織疾患とエンド,第12回日本歯科人間ドック学会認定医・認定衛生士(ドックコーディネーター)講習会,東京都千代田区,2012年6月17日.
  51. 北村和夫,礒田浩太,北條貴子,岩井 譲,岡田智雄,,石井隆資,井川雅子,羽村 章,青山幸生:診断に思慮した三叉神経痛の1症例,第41回日本慢性疼痛学会,東京都千代田区,2012年2月19日.
  52. 各種根管充填法の術式と臨床例,プロテーパーリトリートメントによる根管充填材の除去法,平成24年度日本歯科大学校友会ポストグラデュエートコース,東京都千代田区,2012年8月9日.
  53. 歯内療法の三種の神器,RTファイルを用いたステップバック法による湾曲根管の拡大形成法,湾曲根管におけるサーマフィル法による根管充填法のコツ,透明湾曲根管模型を用いた拡大形成,プロテーパーリトリートメントによる根管充填材の除去法,平成24年度東京都歯科医師会卒後研修,東京都千代田区,2012年8月30日.
  54. 平成24年度東京都歯科医師会卒後研修,東京都千代田区,2012年8月30日.
  55. 硬組織疾患とエンド,第13回日本歯科人間ドック学会認定医・認定衛生士(ドックコーディネーター)講習会,東京都千代田区,2012年12月9日.
  56. 歯内療法治療のヒント,日本歯科大学校友会武蔵野支部平成24年度学術講演会,東京都武蔵野市,2013年3月13日
  57. 基調講演「拡げよう歯科の目を」“Broaden our outlook: broadening the outlook of dentistry”,日本顕微鏡歯科学会第10回学術大会,東京都千代田区,2013年3月30日.
  58. 硬組織疾患と歯髄・根尖歯周組織疾患を見逃さないために,第14回日本歯科人間ドック学会認定医・認定衛生士(ドックコーディネーター)講習会,東京都千代田区,2013年6月16日.
  59. RTファイルを用いたステップバック法による湾曲根管の拡大形成法,側方加圧充填法による湾曲根管の根管充填,平成25年度東京都歯科医師会卒後研修,東京都千代田区,2013年7月18日.
  60. ここだけは押さえておきたい歯内療法の勘所,平成25年度滝野川歯科医師会学術講演会,東京都北区,2013年7月20日.
  61. 歯はどこまで残せるか ―歯内療法の立場から―,平成25年度日本歯科大学東京地区歯学研修会,東京都千代田区,2013年10月27日.
  62. 歯内療法で歯はどこまで残せるか,日本顕微鏡歯科学会会員向け無料セミナー,東京都台東区,2013年11月21日.
  63. 明日からの臨床に即役立つ根管の拡大形成と根管充填のコツ,杉並区歯科医師会25年度学術講演会,東京都杉並区,2014年1月22日.
  64. ここだけは押さえておきたい歯内療法の勘所,三鷹市歯科医師会25年度学術講演会,東京都三鷹市,2014年1月28日.
  65. ここだけは押さえておきたい根管治療の勘所,日本歯科大学校友会目黒支部平成25年度学術講演会,東京都目黒区,2014年2月5日.
  66. 外傷による脱落歯の生理的固定法、日本歯内療法学会関東甲信越静支部第14回学術大会,東京都台東区,2014年2月11日.
  67. 再根管治療時の効率的なガッタパーチャ除去法,学術フォーラム2014,東京都千代田区,2014年2月16日.
  68. エンド難症例への対応,秋田県日本歯科大学校友会学術講演会,講演,秋田県秋田市,2014年6月14日
  69. 硬組織疾患と歯髄・根尖歯周組織疾患を見逃さないために,第15回日本歯科人間ドック学会認定医・認定衛生士(ドックコーディネーター)講習会,東京都千代田区,2014年6月29日.
  70. 歯の外傷と外傷歯の治療,平成26年度東京都歯科医師会卒後研修,東京都千代田区,2014年8月21日.
  71. 専門医が教えるここだけは押さえておきたい歯内療法の勘所,エンド難症例への対応 ― 再根管治療か外科的歯内療法か ―,平成26年度四市合同学術講演会,東京都立川市,2014年9月28日.
  72. エンド難症例への対応,NEX NiTiファイル,GENESYS,日本歯科大学校友会 女性の会 「スタディーコース」,東京都千代田区,2014年10月19日.
  73. 硬組織疾患とエンドの疾患を見逃さないために,第16回日本歯科人間ドック学会認定医・認定衛生士(ドックコーディネーター)講習会,北海道札幌市,2014年11月16日.
  74. 一般臨床医にも出来る難治性根管治療,練馬区日本歯科大学校友会学術講演会,東京都練馬区,2015年1月28日.
  75. 目からうろこのコア除去法,学術フォーラム2015,東京都千代田区,2015年2月15日.
  76. 専門医の実践している歯内療法,Y.E.S. 学術講演会 2015,広島県広島市,2015年3月29日.
  77. ここだけは押さえておきたい根管治療の勘所,平成27年度葛飾区歯科医師会学術講演会, 東京葛飾区,2015年5月20日.
  78. ここだけは押さえておきたい歯内療法の勘所,平成27年度和歌山県日本歯科大学校友会学術講演会, 和歌山県和歌山市,2015年7月11日.
  79. 根管治療の勘所―根管治療の成功率を上げるポイント―,平成27年度医療法人開成会学術講演会, 東京江東区,2015年8月23日.
  80. 臨床医のための画像診断と歯内療法-読影、診断のポイントと最新の歯内療法と基礎-,平成27年度埼玉県保険医協会学術講演会, 埼玉県さいたま市,2015年8月30日.
  81. 平成27年度中野区校友会学術講演会,根管治療を成功に導く秘訣, 東京都中野区,2015年10月7日.
  82. 私の歯内療法,日本歯科大学75回同窓会学術講演会, 東京都千代田区,日本歯科大学生命歯学部,2015年11月7日.
  83. 歯内療法の成功率を上げるポイント、平成27年度江東区歯科医師会学術講演会, 東京都江東区,江東区歯科医師会館,2015年11月17日.
  84. 歯内療法の診断と治療―根管治療・外科的歯内療法・抜歯の見極め―,平成27年度埼玉県入間郡市日本歯科大学校友会学術講演会,埼玉県川越市,川越プリンスホテル,2015年11月28日.
  85. 再根管治療成功のカギ,学術フォーラム2016ランチョンセミナー,東京都千代田区,日本歯科大学生命歯学部,2016年2月14日.
  86. 歯の破折の診断と治療&ダブルドライバーテクニックによるメタルコア除去,日本歯科大学校友会武蔵野支部平成27年度学術講演会,東京都武蔵野市,武蔵野市歯科医師会館,2016年2月19日
  87. エンド難症例への対応,長野県日本歯科大学校友会学術講演,長野県長野市,ホテルメルパルク長野,2016年6月11日
  88. 形状記憶性を有するNiTiファイルHyFlexTM CMの特徴と使用法,東京歯科産業平成28年度第一回学術講演,東京都千代田区,2016年6月12日
  89. これであなたも歯の保存マスター~外科的歯内療法~,MOKUDA Weekend Seminars,兵庫県神戸市,モクダ本社研修室,2016年6月19日
  90. NiTi合金の金属学と形状記憶性NiTiファイルHyFlexTM CMを用いたシングルレングス法による根管形成,東京歯科産業平成28年度第1回ハンズオンセミナー,東京都千代田区,2016年7月10日
  91. 今までの常識を覆すNiTiロータリーファイルファイルHyFlexTM EDM,日本デンタルショー2016HyFlexTM EDM特別セミナー,東京都江東区,ビックサイト,2016年7月17日
  92. 形状記憶性NiTiロータリーファイルHyFlexTM CMを用いたクラウンダウン法による根管形成,東京歯科産業平成28年度第2回ハンズオンセミナー,東京都千代田区,2016年7月18日
  93. 根管治療の成功率を上げる秘訣,台東区歯科医師会学術講演会,東京都台東区,台東区歯科医師会館,2016年7月21日
  94. 形状記憶性NiTiロータリーワンファイルシステムHyFlexTM EDMの特徴と使用法,東京歯科産業平成28年度第3回ハンズオンセミナー,東京都千代田区,2016年8月21日
  95. HyFlexTM EDMとHyFlexTM CMを用いた彎曲根管形成法,関東歯内療法学会第18回ハンズオンセミナー,東京都千代田区,日本大学歯学部2016年8月25日
  96. 歯内療法の三種の神器, NiTiの金属学と形状記憶性NiTiロータリーファイルの特徴,MTAフィラペックスを用いた根管充填,平成28年度東京都歯科医師会卒後研修,東京都千代田区,日本歯科大学生命歯学部,2016年8月28日
  97. 礒田浩太,北村和夫:形状記憶性NiTiロータリーファイルHyFlexTM EDM,HyFlexTM CMを用いた彎曲根管形成,平成28年度東京都歯科医師会卒後研修,東京都千代田区,日本歯科大学生命歯学部,2016年8月28日
  98. マルチプルユースワンファイルシステムの特徴と使用上の注意点,東京歯科産業平成28年度第4回ハンズオンセミナー,東京都千代田区,2016年9月4日
  99. 手用ファイルHyFlexTM X-Fileの特徴とグライドパス形成,東京歯科産業平成28年度第5回ハンズオンセミナー,東京都千代田区,2016年9月11日
  100. NiTiロータリーファイルHyFlexTM GPFを用いたグライドパス形成,東京歯科産業平成28年度第6回ハンズオンセミナー,東京都千代田区,2016年11月6日
  101. ここだけは押さえておきたい歯内療法の勘所,群馬県歯科医師会東毛地区学術講演会,群馬県館林市,ジョイハウス,2016年11月19日
  102. 明日から生かせる歯内療法、東京都日本歯科大学校友会神田支部学術講演会、東京都千代田区、千代田区歯科医師会室,2016年11月22日
  103. 非超弾性 NiTiロータリーファイルを用いた彎曲根管形成,東京歯科産業平成28年度第7回ハンズオンセミナー,東京都千代田区,2016年11月27日
  104. 歯内療法の診断と治療―根管治療・外科的歯内療法・抜歯の見極め―,浅草歯科医師会学術講演,東京都台東区,浅草歯科医師会館,2016年11月30日
  105. ここまでできた現代の歯内療法,君津木更津歯科医師会平成28年度生涯研修講習会,千葉県木更津市,2016年12月3日
  106. エンド専門医がここだけで教える根管治療の要,日本歯科大学校友会京橋支平成28年度第2回学術講演会,東京都中央区,2016年12月9日
  107. 非超弾性ファイルHyFlexTMCM・HyFlexTMEDMの特徴と臨床応用,平成28年度第2回与野歯科医師会学術講演会,埼玉県さいたま市,2017年2月18日
  108. 歯内療法の新しい潮流,東京都日本歯科大学校友会小石川支部学術講演会,東京都文京区,文京区歯科医師会室,2017年3月11日
  109. 今までの常識を覆す非超弾性ファイルHyFlexTMCM ・HyFlexTM EDMを用いた歯内療法,JDFハンズオンセミナー,東京都千代田区,東京歯科産業,2017年4月23日
  110. NiTiロータリーファイルによる最新の根管拡大形成,品川歯科医師会平成29年度第1回学術研修会,東京都品川区,品川歯科医師会館,2017年5月19日
  111. NiTiロータリーファイルHyFlexTMCM ・HyFlexTM EDMを用いた誰にでもできる彎曲根管形成法,富士見デンタルクラブ21学術講演会,東京都千代田区,飯田橋レインボービル,2017年6月10日
  112. ここだけは押さえておきたい歯内療法の勘所,三重県日本歯科大学校友会総会・学術講演会,三重県四日市市,四日市市歯科医師会館,2017年6月18日
  113. 歯内療法の最新トレンド,平成29年度 第1回本所向島合同学術講演会,東京都墨田区,向島歯科医師会館,2017年7月26日
  114. 歯の外傷と外傷歯の治療,平成29年度東京都歯科医師会卒後研修,東京都千代田区,日本歯科大学附属病院牛込ホール,2017年8月24日.
  115. NiTi新時代 HyFlexTM CM,HyFlexTM EDM―超弾性NiTiファイルから形状記憶性NiTiファイルへ―,国立市歯科医師会平成29年度学術講演会,東京都国立市,国立市歯科医師会館,2017年9月20日
  116. 進化する歯内療法,大宮歯科医師会平成29年度学術講演会,埼玉県さいたま市,大宮歯科医師会館,2017年10月14日
  117. ここを聞けば再根管治療が激減,MOKUDA Weekend Seminars,兵庫県神戸市,茂久田本社,2017年10月22日
  118. Upgrade Dentistry,COLTRNE エンドサミット,東京都千代田区,秋葉原UDX,2017年10月29日
  119. ここだけは押さえておきたい歯内療法の勘所,エンド難症例への対応,NiTi新時代,函館歯科医師会平成29年度学術講演会,北海道函館市,函館歯科医師会館,2017年11月11日
  120. 天然歯ファーストの歯内療法,日本歯科大学校友会富士見会支部平成29年度学術講演会,埼玉県さいたま市,浦和区保健センター,2017年11月15日
  121. 歯内療法の新しい潮流,日本医科大学千葉北総病院平成29年度学術講演会,千葉県印西市,日本医科大学千葉北総病院,2017年11月22日
  122. HyFlexCM・HyFlexEDMの特徴と臨床応用,香川デンタルスタディークラブ平成29年度学術講演会,香側県高松市,2017年11月25日
  123. 根管治療の成功率を上げる秘訣,健医会平成29年度学術講演会,東京都昭島市,2017年12月2日
  124. マイクロスコープを用いた歯内療法,東京都日本歯科大学校友会大森支部学術講演会,東京都大田区,大森東急レイホテル,2017年12月9日
  125. エンドは感染との戦い,平成29年度医療法人開成会学術講演会, 東京都江戸川区,葛西区民館, 2018年1月20日.
  126. 日常臨床のスキルアップ―成功率アップのための歯内療法の基本再確認と最新トレンド,群馬県歯科医師会平成29年度学術講演会,群馬県前橋市,群馬県歯科医師会館,2018年3月18日

すべてを取り入れる必要はありません

北村先生は言います。

「どれか一つを取り入れるだけでも、結果は変わります」

今回のDVDでは、多くの技術をご紹介しておりますが、すべてを取り入れる必要はありません。

ファイルの握り方や洗浄時間の見直しなど、基本的には、新たな道具を導入することなく、明日の臨床から実践できる技術をご紹介しております。

ですので、まずは、先生の診療スタイルや設備、お使いの器具や器材に合わせて、今すぐできそうなものから試してみてください。

たとえば、ファイルの握り方は、ほとんどの先生がすぐに実践できる技術のひとつ。

  • 人差指側の根管壁を切削するためのファイルの持ち方
  • 拇指側の根管壁を切削するためのファイルの持ち方

など、ちょっとしたポイントを覚え、実践するだけでも根管形成のクオリティが大きく変わります。

根管治療における
「攻め」と「護り」を理解する

北村先生は「歯内療法は感染との戦い」とおっしゃいます。

戦いとは「攻め」と「護り」から成り立ちます。

根管治療で言えば、攻めとは「感染源除去を目的に行う処置」であり、護りとは「感染防止を目的に行う処置」のこと。

この考えに基づき、各治療を整理して見直すだけでも、根管治療の結果は飛躍的に伸び、再根管治療のリスクが減ると、北村先生は言います。

根管治療が成功しない原因と
対策を詳しく解説

なぜ、あの患者さんでは成功したのに、この患者さんではダメだったのか?

多くの歯科医師が、根管治療でこのように悩んだ経験をお持ちです。

この最新DVDでは、根管治療が成功しない理由を下記の6点に見出し、それぞれの対策を詳細に解説しています。

  1. 根管の機械的拡大形成
  2. 根管清掃
  3. 根管消毒
  4. 根管充填
  5. メタルコアの除去
  6. ガッタパーチャの除去

何ごとも、正しい原因がわからなければ解決できません。

このDVDでは、根管治療を難しくしている本当の原因と、具体的な解決策が手に入ります。

しかも、お伝えする技術は、すべて最新のグローバルスタンダード。

「知っているor知らない」の違いで、明日からの治療結果が大きく変わる技術です。

DVDの収録内容を一部ご紹介すると…

脱・再根治!
エンドの成功率を上げる秘訣
~歯内療法は感染との戦い~

再根管治療をなくしたいと、本気で目指す方法

特典 セミナーレジュメ

特典 セミナーレジュメ
DVDに収録された北村先生の講義がまとめられた、セミナーレジュメをお渡しいたします。
DVDをじっくり視聴するお時間がなければ、まず、この冊子から先に目をとおしてください。そして、気になる個所の映像から視聴していただければ、効率の良い学習が可能です。
もちろん、復習用のテキストとしてもご活用いただけます。

北村先生を推薦します

三橋 純先生

驚きました。わずか2時間のプレゼンテーションでエンドの知識を最新情報へアップデートすることができたのです。昨今のエンドの長足の進歩には目を見張るものがあります。マイクロスコープ、CBCT、NiTiファイルは根管治療の三種の神器と言われ、全国各地でこれらを駆使した各種歯内療法セミナーが毎週末開催され、関連書籍も毎年数多く出版されています。しかし、この流れについていけなくなってしまった先生も、いらっしゃるのではないでしょうか。 講師の北村教授は多くのセミナーをしながら、毎年多数の書籍を出版している日本を代表するエンド専門医です。このプレゼンテーションでは、最新の形状記憶NiTiファイルや根充システムから根管洗浄、メタルコア除去、ガッタパーチャ除去まで、エンドに必須の最新情報を解説しているだけでなく、そこに至った過程から語られているので、初学者でも無理なく確実に最新情報を得ることができます。

医)顕歯会 デンタル みつはし 院長、理事長
日本顕微鏡歯科学会 指導医、理事
三橋 純 先生

谷本 幸司先生

北村先生のお言葉を借りれば、歯内療法は感染との戦いであり、治療のプロセスにおいて、いかに感染を取り除き、術後の再感染を防御していけるかということが治療の成否に大きく関わる。このことを原則として理解していても、実際に患歯を前にしたときに、どのように考え、何を行っていくのが適切なのか? 世の中には様々な情報があふれているが、あれこれ聞きかじるよりも1本筋の通ったお話を聴いておくことは、一貫性のある臨床を行っていくには大切なことと考える。その点北村先生は私たち臨床医にとって、大変ありがたく頼りになるナビゲーターである。現在、歯内療法の器材はかつてないほどのスピードで進化している。それに伴い、効率よく、安全に、より確実な治療を行いたいと考えているDrは多いと思う。それには知識のアップデートは必須であり、現代の歯内療法に通用する正しい知識をもとに、自分の臨床を見つめ直し、再構築していくのにまことに役立つビデオである。

日本顎咬合学会指導医 デンタルオフィス谷本 院長
谷本 幸司 先生

木ノ本 喜史先生

大学で毎日学生や研修医を指導している北村先生だけあって、このDVDの内容は現在の歯内療法の基本を理解するのに、うってつけの内容になっています。以前の歯内療法は根管にファイルを入れて回して、貼薬して、最後に詰めると漠然と指導されていた感があったが、最近の歯内療法は治療の目的、方法がしっかりと理論付けされています。その内容をわかりやすく網羅的に解説しているのが、このDVDだと感じました。特に、研修医時代に授業を聞いたけど理解できなかった、あるいはいろいろな先生の歯内療法の講演を聞いたけれどよくわからなかった、という先生は、このDVDを見ることで知識を整理することができるのではないでしょうか。歯内療法の「攻め」と「守り」を理解して成功する治療を行うために、歯内療法の臨床の教科書といえるDVDが完成したことは画期的なことだと思いました。

医療法人豊永会きのもと歯科(大阪府)
理事長 木ノ本 喜史 先生

先生も、こんな嬉しい未来を
手に入れませんか?

「本当に、納得いく内容なのか?」
と思われた先生へ、
60日間返金保証をお付けします
(ネット配信版は対象外)

「もしかしたら、もう知っている内容ばかりかもしれない…」
「内容を理解できるか不安だ…」
「期待にそえる教材なのか?」

など、思われた場合もご安心ください。なぜなら、DVD教材の内容に、ご納得できなければ返金させていただくからです。

60日間、じっくりと、DVDをご覧いただき、先生の選択が正しかったかどうかをご判断ください。送料も、返金振込料も、弊社が負担させていただきます。

返金保証が付いている、歯科医師向け教材なんて、ほとんどありません。これは、今回のDVD教材への自信そのものです。


安心の60日間返金保証

根管治療のDVDは
毎回たくさんのお申込みをいただきますが…

根管治療は難しいにもかかわらず、日常的に取り組む治療であるため、多くの歯科医師が深い悩みを抱えています。

そのため、根管治療のDVDは、いつもたくさんのお申込みをいただきますが、今回はいつも以上のペースで初回在庫がなくなるかもしれません。

その理由は、ご出演いただいた講師が、歯内療法の分野で非常に有名な北村先生だから。

北村先生は、発売後すぐに2回も増刷となった人気歯科書籍「歯内療法の三種の神器」の編著者。今回のDVDも、すでに多くの歯科医師が注目しています。

在庫がなくなる前に、ご興味を持たれたならば、今すぐお申し込みください。

脱・再根治!エンドの成功率を上げる秘訣~歯内療法は感染との戦い~DVD

視聴方法を選べます

いつもの安心
DVDでお届け
  すぐに見られる
ネット配信
 
FAX申込みはコチラ(代引のみ) ※クレジット決済のみ
  • DVD3枚組+レジュメ冊子(計144分)
  • レジュメ冊子(116ページ)
教材内訳
  • 3セクション(計144分)
  • レジュメ冊子(PDFダウンロード)
販売価格 56,980円
(税込62,678円)
価格 販売価格 56,980円
(税込62,678円)
あり(購入後60日間) 返金保証 商品特性上なし
  • 送料・代引手数料無料
  • 最短翌営業日出荷
特記事項
  • いつでもどこでも視聴可能
  • PC、タブレット、スマホ対応
  • 視聴期間制限なし
  • ネット接続必須
  • 購入後、専用閲覧ページをご案内

VISA/MASTER/JCB/DAINER/AMEX

※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。

6つの安心お届け

追伸

今回の教材も、60日間返金保証がついています(ネット配信版は対象外)。

つまり、先生は、ご自身の選択が正しかったか、60日間かけて、じっくりと判断できます。

これは、今回、DVDに収録された技術が、どれだけ有益なものかを証明する保証でもあります。

今回のDVD教材を手に入れる上で、先生に一切のリスクはありません。

ただし、在庫には限りがあるのでご注意ください。

ご興味を持たれましたら、在庫がなくなる前に今すぐお申込みください。

視聴方法を選べます

いつもの安心
DVDでお届け
  すぐに見られる
ネット配信
 
FAX申込みはコチラ(代引のみ) ※クレジット決済のみ
  • DVD3枚組+レジュメ冊子(計144分)
  • レジュメ冊子(116ページ)
教材内訳
  • 3セクション(計144分)
  • レジュメ冊子(PDFダウンロード)
販売価格 56,980円
(税込62,678円)
価格 販売価格 56,980円
(税込62,678円)
あり(購入後60日間) 返金保証 商品特性上なし
  • 送料・代引手数料無料
  • 最短翌営業日出荷
特記事項
  • いつでもどこでも視聴可能
  • PC、タブレット、スマホ対応
  • 視聴期間制限なし
  • ネット接続必須
  • 購入後、専用閲覧ページをご案内

VISA/MASTER/JCB/DAINER/AMEX

※安心の暗号化通信を採用しています。
この商品のお申込みフォームは、世界でもトップレベルである、グローバルサイン社のセキュリティシステムを利用しており、個人情報保護、セキュリティ強化のため、SSL暗号化通信を採用しています。お申込みの際に個人情報の漏洩は一切ありません。

ボタン
ボタン